
●プロペラ補修
■ 翼の曲がり修理 ■ 欠損および亀裂部の修理 ■ キャビテーション箇所の溶接 ■ ピッチ修整 ■ 省エネ研磨 ■ 鳴音防止加工

|
 |
優れた船舶用プロペラを市場に送り出している当社はまた、優れた補修技術を有しています。ディティールすべてを厳しくチェックしたプロペラを、もとの姿に復元してゆくプロセスはまさに熟練の手技の結晶。その精度の高さには定評があります。プロペラ修理に関することなら、企業・個人を問わず、心をこめてしっかりと対応いたします。
●各種の計測冶具
精密な製品管理技術を裏付ける、各種の計測冶具。
(大型CPP翼計測)
 中型可変ピッチプロペラ翼計測
|
 小型プロペラピッチ計測
|
 静的バランステスト
|
 ピッチ計
|
●トルクリッチ対策
一般に、船舶は経年変化にともないトルクリッチになります。そのため主機関の過負荷や船速の低下を招くことになり、その対策が必要になります。現装のプロペラを修整する方法として、主に次の四つがあります。
(1) エッジ修整法
(2) ダイヤカット法
(3) エッジ修整とダイヤカット併用法
(4) ピッチ修正法(D2000以下ピッチ増減可)
弊社では効率の低下が少なく、しかも工事が簡単で安価にできる (1)のエッジ修整法をおすすめしています。
●プロペラ軸補修
プロペラ軸一種ゴム巻工事(JG、NK認可)
■スリーブ入れ換え工事 ■第一種軸ゴム巻き整備 ■F.R.P巻き(第一種・第二種) ■グランドパッキン部 モリブデンコーティング ■ゴム軸受ゴム入れ換え工事 ■リグナムバイター入れ換え工事
|
 |